葬儀でのマナー

葬儀でのマナー

仕事上のつきあいのある人が亡くなり、通夜と葬式・告別式の連絡を受けた時は、式の日時と場所と葬儀の形式を確認します。宗教が異なると、葬儀の形式が変わってきます。

通夜は、亡くなった人を夜を徹して守るというもので、午後6時から7時ごろ始まります。遺族と面会したといは、お悔やみの言葉を一言述べる程度にとどめるのがマナーです。亡くなった原因や病気を尋ねるのはNGです。お悔やみの言葉は、「このたびはご愁傷さまでした。心からお悔やみを申し上げます。」のように伝えます。このとき「たびたび」や「重ね重ね」などの忌み言葉を使用してはいけません。突然の計報を受けて、通夜での服装は、男性はグレーや紺のダークスーツと白のワイシャツ、黒系のネクタイと黒系の靴下を着用します。女性は黒系の地味なスーツかワンピースまたはアンサンブル、アクセサリーはパールや結婚指輪程度にとどめます。

葬儀は、亡くなった人が成仏できるようにお祈りをする儀式で、告別式は、亡くなった人にお世話になった人が最後の別れを告げるための儀式です。葬儀での服装は、男性は黒のスーツと黒のネクタイ、黒の靴下(いわゆる喪服)で合わせます。女性は黒のスーツか黒のワンピース、黒のアンサンブル、アクセサリはパールや結婚指輪程度にとどめます。


葬儀と通夜での男性と女性の服装イラスト図

 

※当サイトは、リンクフリーです。

Copyright(c)2004 silvia All Right Reserved.-プライバシーポリシー