団体の敬称(御中)
TOP
/例文一覧
会社名や団体名・官公庁の後ろにつける敬称は「御中」と書き添える。担当部署に宛てて送る場合も「御中」と書く。ただし担当部署に続けて担当者をフルネームで書くときは「様」と書く。団体名ではなく複数の相手が宛先となる場合は「各位」と書く。
返信用のはがきや封筒の宛名に「行」と書かれているときは、これを線で消して、個人であれば「様」を、会社や団体であれば「御中」と書く。
- 会員各位には名簿訂正お手間をとらせましたこと、心からお詫び申し上げます
- これもひとえにお客様各位のご支援ご厚情の賜物と深く感謝いたしております
- 平成建設株式会社御中
- 株式会社○○機械 宣伝部御中
- ○○漁業協同組合御中
- 社団法人○○御中
- 山田建築株式会社 人事部人事課採用係 御中
- ソフト開発株式会社 営業部営業課 ユーザーサポート係御中
- OO法務局OO出張所御中
- OO情報通信社 営業部御中
- ○○市民生活センター パソコンセミナー事務係御中
- ○○大学 入試係御中
- 株式会社○○ 販売部長 村山太郎様
- ○○町役場 住民課御中
- ○○市役所 市民課御中
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリ。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ