恐縮です
TOP
/例文一覧
相手から受ける厚意や、面倒をかけることに対して申し訳なく思う気持ちを伝えるときに使うクッション言葉の一つです。「恐れ入りますが」と書くこともできます。クッション言葉には他に「失礼ながら」「申し訳ございませんが」「心苦しいのですが」などがあります。
- ご多忙の折、誠に恐れ入りますが、万障お繰り合わせのうえ、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
- つきましては、下゙記の通り心ばかりの小宴を催したいと存じます。ご多用中のところ誠に恐縮ですが、ぜひご臨席賜りますようお願い申し上げます
- ご無理を申しあげ恐縮ですが、大学に提出いたします身元保証人になっていただきたくお願い申し上げます
- 誠に恐れ入りますが、ただいま医療機器CGT-2136は品切れとなっております。
- ○○の折は、過分なお褒めにあずかり、恐縮至極に存じます
- 失礼ながら書中にて謹んで哀悼の意を表させていただきます
- 恐れ入りますが、もう一度お願いできますか
- ご多用中のところ誠に恐縮ですが、何とぞご参加いただきたく、工事関係者の皆様のご意向をお伺い申し上げる次第です
- ご繁忙中誠に恐縮ですが、なにとぞ一度ご引見のほどお願い申し上げます
- 白川様に催促申し上げるのは心苦しいのですが
- 失礼ですが、お名前を伺ってもよろしいですか
- 勝手なお願いで申し訳ございませんが、よろしくお取り計らいのほど、お願い申し上げます
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリ。

敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ