ビジネス文書の基本

ビジネス文書の種類

ビジネス文書お助けツール

ビジネス文書には、「社外文書」と「社内文書」があります。社内文書は、社内向けの文書であることから、簡潔、明瞭、正確な文書が要求されます。社外文書は、社外向けの文書であることから、簡潔、明瞭、正確性に加えて、丁寧で礼儀正しい文章が要求されます。社内文書と社外文書には、次のようなものがあります。

社内文書

目的 種類
指示・命令 通達、指示書、稟議書、提案書
報告・届願・上申 報告書・届出書・上申書
連絡・調整 通知書・照会書・回答書、案内書
記録・保存 議事録・帳票類

社外文書

目的 種類
取引・業務 通知状・案内状・紹介状・照会状・
請求上・回答状・抗議状
社交・儀礼 あいさつ状・状態状・悔やみ状・見舞い状


ビジネス文書(社外文書)のフォーマット

社外文書
  1. 文書記号番号・発信日
  2. 宛名
  3. 発信者名
  4. 件名
  5. 頭語・あいさつ文
  6. 主文
  7. 末文
  8. 記書き
  9. 追伸

社外文書フォーマットのダウンロードはこちら。(パスワードは「biz321」です。)

ビジネス文書(社内文書)のフォーマット

社内文書
  1. 文書記号番号・発信日
  2. 宛名
  3. 発信者名
  4. 件名
  5. 本文
  6. 記書き

社内文書フォーマットのダウンロードはこちら。(パスワードは「biz321」です。)

 


ビジネス文書

※当サイトは、リンクフリーです。


Copyright(c)2004 silvia All Right Reserved.-プライバシーポリシー