預り証のテンプレート
TOP>ビジネス文例集一覧

預かり証のテンプレート(雛形)はこちらから保存できます。(パスワードは、すべて「biz321」です。)
後日、預けた品物を巡ってトラブルにならないように覚書として残しておく文書です。
- 上記から保存したWordファイルをダブルクリックして開きます。
- 受信者名の敬称は、初期設定において「様」としてありますが、適宜「御中」「各位」などに変更してください。
- 発信者名を入力し、印刷後に印鑑を押印します。
- 日付を忘れないよう入力してください。
- 預かる書類などの名称は、書類が特定できる程度に具体的に入力します。(書類などに記号や番号が振られている場合は、あわせて入力します。)
- 預かる期間がわかっているときは、期間も記入しましょう。
書式(ひな形)の一覧