伏して
意味:頭を下げて体を地面につけるほどに 言い換え:「平に」「くれぐれも」など
- お許しいただきたく、伏してお願い申し上げます。
- 何とぞご事情ご拝察の上,ご送金していただきたく伏してお願い申し上げます
- 弊社製品のカタログをご高覧いただき、ご内意をお聞かせいただきたく伏してお願い申し上げます。
- なにとぞお聞き届けくださいま卞よう、伏してお願い申し上げます。
- ○○の業界にお顔の広い小野寺様にお力添えを暘りたく存じ、伏してお願い申し上げる次第です。
- 先日はお約束の時間に遅れましたこと、平にご容赦ください。
- 貴重なお時間を拝借いたしましたこと、伏してお詫び申し上げます。
- 今後ともよろしくご指導を賜わりますよう、くれぐれもお願い申し上げます。
- 暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げます。
- このような不始末、簡単にお許しを乞うべき筋合いではございませんが、今回だけはご寛容なご処置を伏してお願い申し上げます。
- ご支援、ご鞭賛のほど、伏してお願い申し上げます。
- 急啓 標記商品が品違いだったとのこと、誠に申し訳なく、伏してお詫び申し上げます。急ぎご注文どおりの品を発送いたしましたので、ご査収のほどよろしくお願い申し上げます。
- 二度とご迷惑をおかすることのないよう検品体制の強化を図る所存でござますので、今回に限りましては、なにとぞご寛容くださいますよう伏してお願い申し上げます。
- ぜひご助力を賜りたく、伏してお願い申し上げます。
- 大変恐縮でございますが、目下精一杯努力をしておりますので、今しばらくお待ちいただけますよう伏してお願い申し上げます。
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ