ご笑納
意味:(つまらないものゆえ)笑って受け取ってください 言い換え:「お受け取り」「お届け」「お渡し」「お納めください」など
- ご笑納いただければ幸いに存じます。
- 心ばかりのお祝いの品をお送りいたしましたので、ご笑納くださいますようお願い申し上げます。
- 別便にて、心ばかりの品をお送りいたしましたので、ご笑納ください
- 僅かばかりの品をお祝いとしてご自宅の方へお送りいたしましたので、ご笑納いただければ幸いです
- お祝いのしるしまでに心ばかりの品をお届けしますので、ご笑納ください
- 別便で粗菓をお送りしました。ご笑納くだされば幸いに存じます
- 遅ればせながら、心ばかりの品をお送りしました。ご笑納いただければ幸いでございます。
- お祝いのしるしまでに、粗品を送らせていただきました。ご笑納いただいて、お身近くお使いくだされば幸いでございます。
- 感謝の一端としまして、粗品を別送いたしましたので、ご笑納いただければ幸いでございます。
- 何もできませんが、お礼のしるしまでに、当地で評判になっている〇〇をお送りいたしました。ご笑納いただければ幸いに存じます。
- ご愛顧をいただいておりますお礼のしるしとして、心ばかりの品を別便にてお送りしました。ご笑納いただけると幸いです。
- 別便で粗酒をお送りしました。ご笑納いただけると幸いに存じます。
- つまらないものですが、今日はお見舞いの品をお持ちしました。どうぞご笑納ください。
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ