何とお礼を言っていいのか
深い感謝を表す言葉。
言い換え:「深く感謝申し上げます」「お礼の申しあげようもありません」「感謝の言葉もありません」「感謝の念を禁じ得ません」「胸がいっぱいになりました」「足を向けて寝られません」など
- 貴兄のご指摘のお陰で、トラブルを未然に防ぐことができました。何とお礼を申し上げてよいか言葉もありません。
- 本日はお心づくしのお品をお届けいただき、何とお礼を申し上げてよろしいやら感謝の気持ちで胸がいっぱいです。
- このたびの当社〇〇支店開設における記念式典に際しましては、ご多忙中にもかわらずご出席くだり、またご丁重なご祝辞とお励ましのお言葉まで賜りまして、社員一同深く感謝しております。
- 来る〇月〇日より〇〇支部所を開設する運びとなりました。これも会員各位の皆様方のご支援の賜物と深く感謝申し上げます。
- お祝いや励ましのお言葉をくださった皆さまには何とお礼申しあげてよいか、言葉もありません。ただただ感謝の気持ちいっぱいです。
- このたびは息子のことにつきまして、一方ならぬご高配を賜わりましたこと、なんとお礼を申してよいのか言葉も見つかりません。
- ここまで漕ぎつけることができたのも、ひとえに貴兄をはじめ多くの方々のご芳情あってのことで、なんとお礼を申してよいのか言葉もありません
- 先生には高校卒業までの三年間、深いお慈しみとご教導を賜わりました。T大学に合格することができましたのも、ひとえに先生のお導きがあったればこそと、何とお礼を申し上げてよろしいやら感謝の気持ちでいっぱいです。
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ