「おります」「います」
「いる」の謙譲語:おる/「いる」の尊敬語:いらっしゃる/「いる」の丁寧語:「います」
例)間違った使い方
×「森様は、あちらにおられます」
「おる」は謙譲語のため、「森様は、あちらにいらっしゃいます」とします。
「田中様をお願いします」と尋ねられた際
×当社には、田中は二人いますが、営業の田中でしょうか。経理の田中でしょうか。
丁寧語の「います」ではなく、謙譲語の「おります」を使います。
- ○○の件で、大変迷惑しております。
- 大変ご無沙汰しております。
- お名前は、かねてより存じ上げております。
- 9月7日に懇親会を予定しております。ご都合がつきましたらご参加くださいまようお願いいたします。
- 御社のことは以前から存じ上げており、これを機にぜひ弊社とお取引をお願いできないものかと、恐れながらご連絡を差し上げた次第です
- いつもお世話になっております。10月3日付注文のホームベーカリー1斤タイプ10個、本日着荷いたしました
- 近々、お電話さし上げましたうえ、お目にかかりたく存じておりますので、その節は何とぞご教導賜りますようお願い申し上げます。
- あいにく係長の大西は外出しております。よろしければご用件を承ります
- 小生相変わらず元気に暮らしておりますので、余事ながらご放念ください。
- 新装開店セールを予定しております。お繰り合わせの上、ぜひお運びくださいますようご案内申し上げます。
- 新緑のまぶしい季節となりました。貴社ますますご隆盛の段、お喜び申しあげます。さて、弊社も創立50周年を迎えるに至りました。これもぴとえに皆様のご支援の賜物と、社員一同感謝申し上げております。
- 私が御地に住んでおりましたころは、大変お世話になりありがとうございました。
- 10月15日までにお届けいただくお約束でしたが、いまだに納品されておりません。
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ