お知らせください
敬語に変換するための語形「お(ご)~ください」に「知る」を当てはめた敬語表現です。
言い換え:「ご連絡ください」「お教えください」「ご教示」「ご返信」「ご送付」「ご回答のほど」「折り返し」など
- お手数ですが、○○について再度お知らせ願いますようお願い致します。
- 勝手ながら、○月○日までにご都合のほど、お知らせくださいますようお願いいたします。
- お手数ながら、ご都合のほど、12月3日までに同封のはがきにてお知らせくださいますよう、お願い申し上げます。
- 〇月〇日付けで注文いたしました下記商品がまだ届いておりません。至急、お調べのうえ、配送状況をお知らせください。本状と行き違いにご発送いただきました節は、何とぞご容赦ください。
- 加藤様とは、このところ音信不通で、どうしたことかと気になっております。もし加藤様の消息をご存知でしたらお知らせください。
- お客様のご要望やご意見を、お知らせいただければ幸いです
- 追伸 なお、ご希望の点がございましたら○○担当の伊藤までお知らせください。
- なお、都合がつかない方は、事前にお知らせください
- なお、やむを得ず欠席される方は、○月○日までに、総務課の田中まで、お知らせください。
- 誠に厚かましいお願いで恐縮ですが、一度お目にかかり、○○様のご意見をうかがいたいと存じますので、ご都合のよい日時をお知らせいただけませんでしょうか。
- さっそく社内で検討いたしました結果、同封の注文書のとおり発注申し上げます。
折り返し、納品日をお知らせくださいますようお願いいたします。
取り急ぎ注文まで。 - 今月の月例ミーティングを、下記のとおり行いますのでご参集ください。なお、都合がつかない方は、事前にお知らせください。(社内文書)
- お手数ながらご都合のほどを5月末日までにお知らせください。
- 本メールに返信の形で、営業課の大谷まで、お知らせください。
- お手数ながら、3月末日までに同封の葉書にて出欠をお知らせください。
- お手数ですが、ご都合のほどを6月30日までに同封の葉書にてお知らせください。
- ご面倒ながら、同封の返信用はがきにて3月末日までに、ご出欠をお知らせくださるようお願い申し上げます。
- 難しいと思われる場合は、その旨をお知らせください。
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。
敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ