届ける/訪ねる
関連フレーズ:「お届けします」「ご訪問」「お持ちします」「ご送付」「お伺いします」「お伺いさせていただきます」「参上する」など
- ○○様のお宅まで伺います。
- ○○様のお宅までお迎えに参ります
- 私の車で御社までお迎えに上がります
- 本来であれば私どもから参上してお願い申し上げるところですが、
- 心ばかりのお品をお届けさせていただきました。
- 今日中にお届けにあがります。
- 明日の○時○分頃にお届けに伺います。
- 先生のところへお届けに参ります。
- いずれ改めて参上したいと存じておりますが、まずは書面にてご挨拶申し上げます。
- 〜を持参のうえ、参上いたします。
- 昨日は、突然のご訪問にもかかわらず、〜のお話をお聞きいただき、ありがとうございました。
- 〜を同伴の上、あらためて参上させていただきたいと存じます。
- 6月10日午後6時に貴店にお伺いしたいのですが、ご都合はいかがでしょうか。お返事をお待ちしています
- ぷしつけで恐縮ですが、本製品を持参してお伺いいたします
- 私ことこのたび病気療養のため、9月3日より10月3日まで休職いたしたく、ここにお届けいたします。
- さらに詳しい資料を持参のうえ、近日中にお伺いさせていただきたいと存じます。その節には、よろしくお願い申しあげます。
- いつもお世話になっております。田中様に書類をお届けにまいりました
ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。

敬語とビジネス文例集リスト
エクセル使い方まとめ