文例・敬語の使い方・意味

頭語と結語


ビジネス文書お助けツール例文一覧

意味手紙特有の表現で、拝啓や謹啓などを「頭語」といい、敬語や謹白などを「結語」といいます。
頭語は文章の書き出しで使い、結語は文章の終わりに使います。社外文書は、原則として頭語で書きはじめ、結語で締め括くくります。頭語と結語には、決まった対応関係があります。例:「拝啓」は「敬具」で締め括る。

1・拝啓
相手にへりくだって申し上げるという意味があります。手紙を出す際に用います。結語は「敬具」で締めくくります。
2・拝復
へりうだってお答えするという意味があります。相手からの手紙に対して返信する場合に用います。「敬具」で締めくくります。
3・勤啓
拝啓よりも丁寧な言い方。一般的な手紙よりも改まった手紙を書くときに使います。結語は、「謹白」「謹言」「敬具」など。
4・急啓
急を要するときに用いる頭語です。悔やみ状や、見舞い状などに使います。結語は、「敬具」「草々」「敬白」など
5・前略
前文を省略して主文を書く場合に使います。前略のあとには、あいさつ文を入れません。悔やみ状や見舞い状、抗議文などに使います。「草々」で締めくくります。

ビジネス文書の構成

関連フレーズ:「拝啓」「謹啓」「前略」「急啓」「拝復」など


ビジネス文書お助けツール「MC2」/時候の挨拶や結びのあいさつ、その他さまざまなフレーズの整理や取り出しに便利なアプリです。




敬語とビジネス文例集リスト

 

エクセル使い方まとめ

Copyrught(c)2007 文例の森 All Right Reserved.